記事が見つかりませんでした。
CAST&STAFF
- CAST
佐藤流司
濱マイク
1月17日
宮城県
2011年「仮面ライダーフォーゼ」で俳優デビュー。以降、ライブ・スペクタクル『NARUTO』、ミュージカル『刀剣乱舞』等数多くの舞台作品に出演。また、映画「HiGH&LOW THE WORST」、ドラマ「君とゆきて咲く」など映像作品でも活躍する。12月には主演舞台「応天の門」が明治座で上演予定。
お久しぶりです、と言える事に感謝ですね。佐藤流司です。私立探偵濱マイクが帰ってきます。 私自身とてもこの作品、この舞台を愛しておりましたので、こうして皆様から好評を頂き、 続編を上演できる事、大変光栄に思います。 懐かしい面々に力強い新たなメンバーも増え、より一層素晴らしい公演になる予感がしております。ご期待下さい。
長田光平
杉本
9月12日
神奈川県
2022年1月、ミュージカル『刀剣乱舞』~江水散花雪~にて小竜景光役で役者として始動。2023年夏にはCONTENPORARY STAGE『ケイ×ヤク』でW主演。2024年には悪童会議 第二回公演 ミュージカル「夜曲~ノクターン~」に虎清役で出演。
初めてご一緒させていただきます西田大輔さんの演出含め、錚々たるキャストの皆様と一緒にお芝居が出来ること、とても楽しみです。そして、原作の映画を観させていただき、前作に続き今作の舞台化も楽しみだなって思うのと同時に、きっと自分の役者人生において挑戦の作品になるだろうなとも思いました。しっかり作品の世界と杉本と向き合いこの作品を皆様にお届けできますよう努めてまいります。劇場にて皆様のお越しをお待ちしております。
矢部昌暉
星野
1月9日
東京都
2010年より2 年間NHK教育テレビ『天才てれびくん』に出演。2011 年に4人組バンド「DISH//」を結成する。近 年 の 主 な 出 演 作 に 舞 台『 青山オペレッタ』『 私立探偵 濱マイク-我が人生最悪の時-』『風が強く吹いて いる』『七人のおたくTHE STAGE』『ロミオとジュリエット』『蒼穹の王』などがある
前作に引き続き星野光を演じさせていただきます。矢部昌暉です。 あのハードボイルドな世界にまた浸れると思うと嬉しさが込み上げてきます。なんてったって男も惚れるかっこいい男・濱マイクですから!そんな濱くんを、これまた男も惚れるかっこいい男・佐藤流司くんが再び演じるということで、星野くんとしてしっかりサポートしていけたらなと思います。 そして今回は3都市での上演が決定しているということで、より多くの方に観ていただけるチャンスがあるというのも嬉しい限りです。 気合い入れて臨みます。 劇場でお待ちしております。
小泉萌香
濱茜
2月27日
兵庫県
主な出演作に「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」、「オッドタクシー」、舞台「やがて君になる」、舞台「パリピ孔明」など。『harmoe』としてもアーティスト活動をするなど、女優・声優・アーティストとしてマルチに活動中。
前作に引き続き、濱茜として出演させていただきます! 前回は、大変なことも悲しいこともずっとそばにいて、お客様と同じ目線でお兄ちゃんたちのことを見守っていました。 みんなのカッコいい姿やお茶目な姿がまた見られると思うと、もう本番が待ち切れません! 今回もお兄ちゃんを慕う妹を全うしたいと思います!東京、大阪に加え愛知でも!劇場でお待ちしてます!
七木奏音
王百蘭(ワン・バイラン)
2月7日
東京都
映画「告白」で女優デビュー。主な出演作は『美少女戦士セーラームーン』シリーズ、ロックミュージカル『MARS RED』、悪童会議 旗揚げ公演「いとしの儚」など。 また、「進撃の巨人」-the Musical- への出演も控えている。
前作で王百蘭役として生きさせていただき、まさか再び彼女に会えるとは想像していませんでした。今作は濱マイク達の家族の話に突入するので、わたしは今回、オリジナルという立場になりますが、西田さんの生み出す美しい空間の中で大切にこのお話に寄り添い、そしてなによりまた生きさせていただけるなら、徳健さんと過ごした胸いっぱいな時間、愛しい時間も心にしまいながら演じたいと思います。わたしも百蘭がどうまたこの場所で生きられるか未知でワクワクしております!ぜひ劇場で、お待ちしております。
井澤巧麻
山口
3月28日
宮城県
2017年「ミュージカル 『 テニスの王子様 』」柳蓮二役、ミュージカル『 OCTOBER SKY -遠い空の向こうに- 』オデル役、ミュージカル『GIRLFRIEND』ウィル役など、舞台/ミュージカル作品に多数出演。映像作品ではTBSドラマ「クロサギ」、映画『東京リベンジャーズ2』などに出演し、2023年には「Reach」でCDデビューを果たし、俳優・アーティストとして活動中。
個人的に初となるハードボイルド作品で、久しぶりの組員役。西田さんの作品には3年振りの出演となりますが、見応えのあるアクションシーンと衣装を含む美しい演出がとても印象的だったので、今回もどんな舞台になるのかと今からワクワクしています。豪華な出演者とお送りする令和版『私立探偵 濱マイク』。 ミステリー、アクション、ドラマ、様々な視点でぜひお楽しみください!
八木ましろ
港のメリー
12月9日
東京都
TVアニメ『けものフレンズ2』でデビュー。 主な出演作に『けものフレンズ』シリーズ(カタカケフウチョウ役)、舞台『Identity V STAGE』シリーズ(彫刻師:ガラテア役)、CM『アニメイト通販/アニメイト新宿 移転リニューアル篇』(ナレーション)など。
この作品は私の祖父が大好きでよく観ていた作品でした。そんな素晴らしい作品を錚々たる方々とご一緒できること、とても誇りに思います。まだまだ未熟な私ですがこの舞台を通してたくさんのことを吸収させていただき、 私に出来る一番の表現を皆様へお届け出来たらと思っています。精一杯頑張ります!劇場でお待ちしています!
なだぎ武
中山刑事
10月9日
大阪府
「R‐1ぐらんぷり」で史上初の連覇を果たし、テレビや舞台などで職人的な芸を披露し続ける傍ら、映画、ミュージカル、ドラマなど幅広く活躍。
ドラマシリーズや映画3部作も全て見てたほど大好きだったシリーズ、私立探偵濱マイク。その舞台版にお声をかけて頂き、現在も興奮状態です。主演の佐藤流司くんとは以前映画で共演した以来なので久しぶりの共演にこれまた興奮しております。舞台版シリーズも第二弾と言うことで、『なだぎ武が参加した事でいい味付けになってたな〜』と言われるよう、精一杯励みたいと思います。 舞台「私立探偵 濱マイク -遥かな時代の階段を-」是非期待して下さいませ!
大浦龍宇一
白い男
11月17日
京都府
ドラマや映画、舞台など幅広く活躍。シンガーソングライターでもある。 代表作として、フジテレビ連続ドラマ「この世の果て」、NHK連続テレビ小説「天うらら」、TBS「ウルトラマンギンガS」隊長役、舞台「星王子さま~サン=テグジュペリ物語」、「DARKNESS HEELS〜THE LIVE〜2022」、ミュージカル「KANO」等多数。※芸歴30年、出演作400作品。
原作のある作品、リメイク、再演等において、リスペクトの精神をもって、新しくその世界へどう飛び込んでいけるか。いつも、心が引き締まる思いです。今回ご一緒させていただくステキな皆様と共に、この作品と向き合い、まさに、心真っ白な状態で、白い男を演じさせていただきたいと思います。楽しみです!
凰稀かなめ
リリー
9月4日
神奈川県
元宝塚歌劇団宙組トップスター。2015年退団。2016年「1789〜バスティーユの恋人たち〜」マリーアントワネット役にて女優デビューを果たす。ロマンティックコメディー「さよなら、チャーリー」 (主演)では、第73回文化庁芸術祭新人賞を受賞。ドラマではテレビ朝日系帯ドラマ「トットちゃん!」やTBS日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」にレギュラー出演。現在、2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」では赤染衛門役にて出演中
この度、濱マイクの⺟「リリー」役にて出演させていただきます。ショーガールとしての登場ですが、⼦供の頃に捨てた我が⼦に再会するのですが、この親⼦にどんな過去があるのか?それぞれの思い、確執、どんな展開があるのか今からドキドキしております。演出の⻄⽥⼤輔さんとは何度かご⼀緒させて頂いておりますが、皆さん初めましての⽅が多いので、舞台上での反応も楽しみです。
- STAFF
原作
林海象(映画『私立探偵 濱マイク』シリーズ)脚本・演出
西田大輔劇中曲
田井モトヨシ Teje 鈴木俊介舞台監督
清水スミカ美術
角田知穂照明
大波多秀起(デイライト) 鈴木雅貴音響
高橋秀雄(アントラクト) 久保勇介映像
川崎貴司(TSUMIKI)衣裳
瓢子ちあき衣裳造形
伊藤摩美ヘアメイク
SAYAKA 岡田さくら大道具
Carps 美術工房いろあと小道具
平野雅史装飾
高津装飾美術振付
赤沼秀実(ミアコレア)</div>歌唱指導
Yuko中国語指導
郭 燕琪
演出助手
梅澤良太 新早由季美術助手
多賀慧 秋友久実演出部
岸川卓巨 小枝真佑照明オペレーター
松本伸一郎 吉川雄介音響操作
安藤仁美(アントラクト) 吉田寿子 野上裕加(アントラクト)映像オペレーター
高嶋菜摘特殊効果
井上建一(インパクト)衣裳進行
児玉來夢衣裳協力
植野堀誠 亀井美緒
運搬
マイド運営協力
ワントゥワン東京(東京公演) ワントゥワン(大阪公演)
宣伝
石橋千尋(エイベックス・ライヴ・クリエイティブ) 浜口奈津子(エイベックス・ライヴ・クリエイティブ)
宣伝美術
大沢寿恵(Citrolemon) 今雪裕也(Citrolemon) 伊藤孝平(Citrolemon) 神屋敷徹スチル撮影
加藤翔舞台写真
鈴木崇志HP作成
宮嶋稔(MYPIXEL)
票券
原菜瑠美(ぴあ) 酒井美帆(ぴあ) 松橋麻衣子(ぴあ)
制作統括
徳秀樹(DisGOONie)制作補佐
塚本拓弥(DisGOONie) 窪寺裕子(DisGOONie)現場制作
長浜あかね 中原しおり(DisGOONie) 佐藤真衣
協力
劇団ひまわり ライジングプロダクション スターダストプロモーション アミューズクリテイティブスタジオ サンミュージックブレーン ミレニアムプロ 吉本興業 キャストパワー ケイローズ
原作協力
古賀俊輔(ザフール)
制作
DIsGOONie
プロデューサー
<東京・大阪公演>
大沢寿恵(Citrolemon) 田口智博(Age Global Networks) 堀尾美幸(ぴあ) 安藤岳(東映ビデオ) 田中那央子(リバティ・コンサーツ)
<愛知公演>
木下宗(中京テレビクリエイション) 上田真由美(中京テレビクリエイション)
企画
Citrolemon
主催
<東京・大阪公演>
舞台『私立探偵 濱マイク』製作委員会2025
(Citrolemon/Age Global Networks/ぴあ/東映ビデオ/リバティ・コンサーツ)
<愛知公演>
中京テレビ/中京テレビクリエイション